2011年05月07日

スイス人裃で祭り行列

スイス人裃で祭り行列

大祭お疲れさまでした。

裃姿なんぞ もうないかもしれない姿をカメラに収めて
スイスに送ろうと、
行列のルートに向かったら
飛騨牛マン屋さんの前に
酔っぱらいのグループ発見face19

「この牛マンは うわのの牛肉なんやさ」
それが、うわの松森神社の方々でした。

というリラックスムードだったので
スイス人裃で祭り行列
息子と記念撮影していたら

観光客のおばちゃんが
「私も一緒に写真撮られてemotion11
どうやら、私たち tomさんにからむ観光客にまちがわれたよう・・・

嬉しそうに承諾しているその様子を見ながら、

tomさんの袖の中に
名刺代わりのカフェのちらし
を忍ばせておけばよかった。

と、あきんど丸出しになった女房は後悔したのでした。

そんな姿を
 神様に笑われし 
     大祭なりface16

スイス人裃で祭り行列
ブロッコリー第二段
畑に定植

スイス人裃で祭り行列
前に定植したブロッコリー
見た目は 大きくなっていないが
茎は太くなっている。

ジャガイモ、セージ、赤かぼちゃ、百日草、
そして、2回目カモミール、ローズマリー、パセリ、レタス、バジル、ひまわり
などの種を撒いた。

芽が出るときの事を想像すると
嬉しくて、嬉しくて、
にたにたして、撒いてましたface05

そして、鼻歌はもちろん
emotion18おてらの
  おしょうさんがemotion18
の、あの歌ですhand&foot08






スポンサーリンク
同じカテゴリー(ブロッコリー)の記事画像
哲学の青虫
いろんな体験
明日雪!!!
癒しの苗育て
順番にできてほしい
アイフォーン4
同じカテゴリー(ブロッコリー)の記事
 哲学の青虫 (2011-06-14 10:23)
 いろんな体験 (2011-04-13 00:07)
 明日雪!!! (2011-04-10 17:49)
 癒しの苗育て (2011-04-02 18:36)
 順番にできてほしい (2010-06-29 11:17)
 アイフォーン4 (2010-06-25 20:00)

Posted by トムズガーデン at 08:03│Comments(0)ブロッコリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。